fc2ブログ

足に愛をこめて・・・

千葉県市川市で靴屋をやってます。

ローヒールサンダル

YOSHITO de ORANGE
のサンダルです。

BB 7909

お色は、ネイビー。

BB 7910

ヒールの高さは、1.5cmです。

1610
22~24.5cm
20,000円+tax


*完売いたしました。ありがとうございました。

******************************************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*******************************************
スポンサーサイト



YOSHITOのD幅

YOSHITOの新作。
ポインテッドトゥのクロスストラップサンダルです。

bb 7396

D幅。
やや細めのお足の方向きです。

ヒールの高さは、5.5cm。
お色は、ガンメタリック。
シルバーに黒とグレーを混ぜたようなお色です。

bb 7398

つま先が覆われているタイプなので、
サンダルとはいえ、きちんと感も出て、
いろいろなシーンで使いやすいかと思います。

YOSHITO
D9301
22.5~24.5cm
21,000円+tax


*完売しました。
 
******************************************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*******************************************

モカシューズ

YOSHITO ORANGE のモカシューズ。

bb 7395

アーチ部分の作りもしっかリ、カウンターも長め。
前足部には厚めのクッションが埋め込まれていて
スリッポンとしては、とても優秀です。

ボロネーゼ製法で作られているので、返しも柔らかく、
指の長い方にもおすすめです。

bb 7393

PC環境によって違うかと思いますが、
実際はもう少しライトグレートーンの淡いお色です。
白はもちろん、ライトグレー、グレージュなど
淡い発色のボトムに、差し色としても使いやすそう。

bb 7399

キッドシルキーを使用しており、
素材感がとても素敵です。

bb 7394

ソールはラバー。

YOSHITO ORANGE
アクア
22.5~24.5cm
21,000円+tax


*23.5cmのみとなりました。
******************************************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*******************************************

YOSHITO de ORANGE

YOSHITO de ORANGE (ヨシト デ オランジェ)。
YOSHITO の コンフォートラインです。

bb 7023

大きめなパンチング。
ちょっと流行りに乗ってみました(笑)

bb 7024

すべりにくくクッション性のあるゴムソール。

bb 7027

ORANGE
7518
アイボリー
22~24.5cm
22,000円

*すべて完売いたしました。ありがとございました。

bb 7033

ブラックエナメルのバレエシューズ。
ヒール高 3.5cm。
前足部に1㎝の厚みがある、ウエッジソールです。

bb 7034

yohito de ORANGE の靴は、
健康靴というより、おしゃれのための靴。
ですが、
手間のかかるボロネーゼ製法で丁寧に、
そして、履き心地も重視した靴づくりを提案しています。

アーチ部分の作りもしっかリ、カウンターも長め。
前足部には厚めのクッションが埋め込まれていて、
ファッション性だけの靴とはちょっと違うなぁと思います。

ORANGE
2951
ブラックパテント
22~24.5cm
19,000円

*23cmのみとなりました。

私をよく知る方は、
スリッポンやらバレエシューズやら・・・ディアーフットには珍しいじゃない?
と思われた方もいらっしゃるかと思います。
だって足のことを思えば、
積極的におすすめする気持ちにはならないですもん。

でも・・・靴はファッションアイテムのひとつだし、
カワイイよね。。。たまには履きたいよね。。。
私にだってそんな乙女な気持ち、わかります♪
もちろんおすすめできるかは足次第ではありますが、
今年は、そんな靴たちも (少しですけど) ご紹介していきますね~。

**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日 
**********************************  

ウエッジソールのブーツ

YOSHITO (ヨシト) のショートブーツです。

bb 6828

ブーツの丈を調整できる、2Wayタイプなので、
スカートやパンツの丈に応じて、合わせられます。

bb 6829

丈を変えるだけでも、かなり表情が違いますね。

bb 6830

カジュアルさを残しつつも、上質なカーフべロアが
女性らしく優しい印象です。
エレガントにも合わせられるシンプルな靴は、
応用範囲も広そうですよ。

そして、見た目以上に履き心地にもこだわりアリ!
YOSHITOの中でも、コンフォータブルに作られた
「YOHITO de orange (ヨシト デ オランジェ)」
というシリーズのもので、
アーチもしっかり支えられていて安定感もバッチリ。

bb 6832

4cmのウエッジソール。
衝撃を吸収し、すべりにくい素材を使用しています。

お色は、グレーとカフェ。
写真がうまく撮れずお色が伝わっていませんが、
とても絶妙なニュアンスカラーです。
どちらも、もう少しカーキっぽいテイストになっています。

YOSHITO de orange
4800
グレー、カフェ
22~24.5cm
27,000円 +tax


**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日 
**********************************

YOSHITO

YOSHITO (ヨシト) のショートブーツをご紹介します。
ディアーフットでは、今季初登場の日本メーカーの靴です。

bb 6793

特徴は、ボロネーゼ製法で作られていること。

【ボロネーゼ製法】 とは、
イタリア・ボローニャ地方発祥の製法で、
靴の前半分を袋状に縫い合わせてクッション素材を入れ、
はきこみ口までの中底を使用します。
足を包み込むようなはき心地とソールの返りのよさが特徴です。
手間やコストがかかるため、主に高級靴に採用される製法です。

bb 6794

ショートブーツといっても、やや丈は短め。
毛が柔らかく、手触りも優しい、ヘアカーフ(ハラコ)とのコンビで
黒のコンビと、グレーとダルメシアン柄のコンビの2色展開です。

コンフォートシューズと比べるのは辛いですが、
おしゃれ靴としては、とてもコンフォータブルですよ~。

ソールはラバーソール。
ヒールの高さは、3cmです。

YOSHITO
Y5300
ブラック、グレー
35,000円+tax


**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日 
**********************************