fc2ブログ

足に愛をこめて・・・

千葉県市川市で靴屋をやってます。

人気NO.1

フィンコンフォートの「PISA」。
なんと人気NO.1の商品なんです。

SANY0544.jpg

本当にこのサンダルは、まさに救世主。
どんなにたくさんの方の足を笑顔にしてきたことでしょう。

とにかく「足が痛い」という方、
一番足を使う場所の履き物を、まずコレに変えてみましょう。
お仕事をしている方は、仕事履き・・・、
主婦なら、室内スリッパや普段履きを・・・
足と靴の関係性の大切さが 実感できます。

なにより、足のアーチを機能的に支える足底板と
(履いた瞬間から、あ~気持ちいい。楽~。)
中足部を効果的にサポートしてくれる3本のベルト。
外反母趾の最大の原因である「開張足」「偏平足」の予防・改善に理想的な形状です。
バックベルトがなくてもピッタリフィット、走れちゃうくらいです。
脱ぎ履きも簡単なので、スリッパとしても問題なし。
夏は素足で、冬は靴下で と、ベルトで調整できますのでオールシーズンOKです。

もちろん修理もできますので、これからの人生ずっとそばにおいてあげて欲しいです。
「マジックテープが効かなくなったから修理してちょうだい」
「はい。ただ2~3週間程かかりますがよろしいでしょうか?」
「全然いいわよ~(笑)」
・・・2日後、電話が!
「いいって言ったけど、なるべく早く修理してくれない?他のスリッパ履いてたら
足が痛いのよ(泣)」
そうなんです。離れてわかる大切さ、ってトコロでしょうか?

今年の特注色は、カンタベリーという深い赤(画像の色)。
他にもブラック、トマトヌバック、ダークグレーエナメルなどのお色がございます。
私のなにより愛する1足です♪

PISA(ピサ)
スポンサーサイト



GWの営業について

桜が終わると、また新しい季節がやってきますね!
いよいよGW(ゴールデンウイーク)突入!です。

DSCF0112.jpg

GW中の営業は、平常通り。
5月3~5日も営業させていただいています。
もし、よかったら是非のぞいてみて下さいね。

*なお、4月29・30日は、定休日でお休みです。

ヨネックスサンダル

履き心地には定評のあるヨネックスの 「パワークッションサンダル」。

SANY0555.jpg

サンダルは限定品のため、昨年はすぐ完売してしまいました。
今年は少し多めに仕入れましたが、既に予約を多数いただき今年も人気です。
まだ寒いけれど、今年は早めにサンダルも入手してくださいねっ!

さて、ヨネックスのサンダルについて、もう少し詳しく語っちゃいますよ~。
さすが、ウォーキングサンダルだけあって、パワークッションは健在。
踵もしっかりサポートしてくれ、ファスナー付で着脱簡単、濡れた路面も安心。
その上、今年は、高強度カーボンを踏まず部に装着してあるそうで、
実際に履いてみると、昨年よりもシャンクとアーチ部分の安定性が高まったのが
すごくよくわかります。
中敷も色落ちしないような素材に改良されていたりして、
メーカーさんのこういう努力を顕著に感じると、すごく嬉しくなってしまいます。

きっと、もっと歩きやすい、もっと足にイイ、もっと・・・もっと・・・
という気持ちで、取り組んでいるのだろうと思います。
これからも、お客様の声を生かして、より良い靴を提供して欲しいと願っています。

私も、この靴たちが、大切に可愛がってもらえるような方の元に届けられるよう
心を尽くして、お選びしていきたいと思います。
いくら靴が良くても、足に合っていなければ可愛がってはもらえませんからね^^;

ヨネックスサンダル
ベージュ、ブラック、ブロンズの3色
12,600円

春夏用のルームシューズ

「一度履いたらやめられない」
ドイツ製、ハフリンガーの室内スリッパ。こちらは春夏用の綿麻素材です。

SANY0558.jpg

家にいる時間って意外に多いものですよね?
長時間の立ち仕事も疲れません。
疲れて帰っても、このサンダルを履けば、足の疲れも癒される感じなんです。

フットべッド付きインソールが気持ちイイ。
パタパタ音もしないし、フローリングも傷つきません。
階段の上り下りで足から脱げません。
お年寄りにも安心です。
その上、丸洗いができるので清潔。

「う~ん・・・今までのスリッパは何だったの?」 

ハフリンガールームシューズ
(春夏用)
ブルー、ワイン、ベージュ

るるぶ 船橋・市川

4月20日発売の 「るるぶ 船橋・市川」に紹介していただいてます。(P67)
う、うれしい・・・です。ありがとうございます。

SANY0556.jpg

手にとって、びっくり。とにかくスゴイ情報量なんです。
こんなにオモシロい雑誌とは!!
350軒ものお店が紹介されているんですが、当店もとても丁寧に時間を
かけて取材してくださいました。それが350軒!感動ものです。
すごく愛情込めて作られているんですね!

なにより、私の密かにお気に入りだったお店が沢山載っているんです。
本当に美味しいお店が掲載されているなぁ、と実感。
この雑誌を手に、お散歩&食べ歩きしたくなっちゃいました。
歴史や雑学もすごく沢山紹介されていて、ウン十年も住んでいるのに
本当に知らないことばかり。読みどころ満載です。
私もこれで、「船橋・市川ツウ」になれそうデスよ♪
・・・なんだか、市川がますます好きになっちゃいました。

P.S
ちょっとツボだったのが・・・P35のレッサーパンダ。
写真つきで紹介されているのですが顔がみんな違うんです。
(あ、当たり前なんですけどね・・・^^;)
「あ~、おじいちゃんだぁ」「同じ顔?・・・と思ったら双子なのね!」
「コイツ、悪そう(笑)」
私はこの写真を眺めているだけでも、すごく楽しかったです。

好評シリーズ

Ebruシリーズ第三弾。 ラストを飾るのは、通称「靴サンダル」
(この呼び名は、私が勝手にそう呼んでいるだけなので、正式名称ではありません。
あしからず ^^; )

SANY0546.jpg

靴だけどサンダルのように・・・ 通気性よく涼しい。
サンダルだけど靴のように・・・ 踵をしっかりサポートしてくれる。
そんな「靴サンダル」。

靴下をはいてもいいし、素足でもOK!
中敷も気持ちいいのよぉ。
マジックテープで調整できるし、ヒールの高さも3センチあります。
その上、安定感があるのに、とても軽いです。

写真の他にも、スムースのブラックがございます。

Ebru
2174
ブラッククロコエナメル、ワインクロコエナメル、スムースブラック

Ebruのサンダル

また寒い日が続いてますね。 皆さん、体調など崩されてはいませんか?
今日なんて、思わずお店に暖房を入れちゃいましたよー。 うー寒かった!

SANY0547.jpg

先日ご紹介したスカイブルーのサンダルに続き、またまたEbruシリーズです。
つま先が覆われたサンダルなら、こんな寒い日でも全然大丈夫。
このタイプは、バックストラップがついているので、歩くのも安心です。

あら?よく見て! 母趾球と小趾球の部分がストレッチ素材になってますね♪
これなら、ひどい外反母趾や内反小趾の方も、ホッ!
当たり具合がソフトですよ。
甲の高い幅広の方におすすめの木型です。

明日も「好評Ebruシリーズ」をご紹介します。

Ebru
2178
黒クロコエナメル、ベージュソフトカーフの2色

心うきうきスカイブルー

履いていて楽しくなっちゃう「スカイブルー」のサンダル。

SANY0549.jpg

このサンダルは、トルコ製の「Ebru」の商品。
なんともいえない水色の発色に惹かれてしまいました。

中敷は、取り外し可能なフットベッド。バックスキンで靴内環境もバッチリ。
調整もできますし、お手持ちの足底板もお使いになれます。
夏は素足、冬は厚い靴下で、と一年通して ご愛用いただけます。
ビルケンシュトックは痛くて・・・という方も このサンダルなら大丈夫ですよ。
足にやさしくフィットします。
プライスも魅力的。

サンダルではまだ寒い・・・
そんな今の季節にはピッタリな1足です。

Ebru
ブルー、ブラック、ベージュの3色

ドゥレアのサンダル

オランダ製 「ドゥレア」 のコンフォートサンダル。

SANY0542.jpg

このサンダルの特徴は・・・
履き口部分が踵をしっかりホールドするように、特に細くなっています。
このため後足部はしっかり固定され、前スベリもなく安定しています。
たぶん・・・デザインとか、ベルトの太さとか、甲のストラップとか・・・も絶妙なんですね。
やさしく、そして しっかりと、支えてくれるんです。

後足部の安定性は、重要ポイント。
ここがしっかりサポートされていると、足のトラブルも軽減します。
外反母趾や、踵の痛み、膝、などの痛みも出にくいです。
サンダルとは思えない安定感、気持ちいい固定感、やっぱり良いものは違う!

解剖学的に設計されたインソールは取り外し可能。
アーチもしっかり支えてくれます。

ヒールも適度にあるので、オシャレにも履きこなせます。
このサンダルの履き心地は、ホント!最高だわ♪

「マカオの旅」が当たる!

「ヨネックスパワーウォーキングシューズ」をお買い上げの方の中から、抽選で、
ANAで行く世界遺産の街「マカオの旅」3泊4日に30名様をご招待!

SANY0553.jpg

・・・という、ヨネックスのキャンペーンがはじまります。
 30名様に「マカオの旅」が、
100名様に「キャスター付バッグ」が、
300名様に「立体型5本指ソックス(1,575円相当)」が、当たります!
        この5本指、良質ですよ~。是非当てちゃいましょう。

応募方法は、
4月14日から6月30日までの期間中に「ヨネックス」のウォーキングシューズを
お買い上げのお客様に、応募ハガキを差し上げます。
必要事項をご記入の上、郵便ポストに投函してくださいね。
この応募はがきは、切手は不要。 ヨネックスさん、太っ腹ね!
抽選で合計430名様に当たります。

「どうせ当たらないわよ」
いえいえ・・・
意外と無欲の方ほど、当たっちゃったりするんですよ♪

「お休み、とらなくっちゃ!」
うふふ・・・
気が早いですって!

雑誌掲載

昨日発売の「クロワッサン」にMBTが掲載されています。P104~P105。
とてもわかりやすく紹介されているので、是非ご覧くださいませ。

SANY0534.jpg

先月から今月にかけて、他にも「ターザン」「きょうの健康(16日)」
「ゴルフダイジェスト(21日)」「ChouChou(23日)」「anan(25日)」
と雑誌掲載が目白押し。
4月2日には「日本経済新聞」でも紹介されていたそうで、
MBTの注目度の高さが うかがわれますね。

そんな中、お待ちかねの MBTの「サンダル」が3月にようやく入荷しました。
昨年の秋には、人気のあまり完売してしまい、入荷待ちとなっていたんです。
カラーもブラック、ホワイトに加え、今年は新色の水色も発売。とても好評です。
歩きやすいサンダルをお探しの方。
是非、MBTも候補に入れてみては いかがでしょう?

たとえば・・・こんな使い方もおすすめです。
主婦の方は、家にいる時間が長く、運動不足になりがち。
そこで、このMBTを室内スリッパとして 着用している方も多いんです。
料理を作りながらエクササイズ。洗濯物を干しながらエクササイズ。
履いて立っているだけなのに、下腹がひっこみ・・・お尻がキュッとする・・・
そんな感じがあるんです♪ 鍛えずらい内腿の筋肉も 締まるカンジ。
ユラユラさせれば、むくみもスッキリ解消します。

すごく不思議な感覚。 確かに靴なんだけど、う~ん・・・なんだろ?
靴とエクササイズ器具が合体した感じ かな? 一石二鳥 の靴(笑)

お店でも、この感覚を言葉で説明するのはちょっと難しいので、
なにはともあれ、まず実際に履いていただいています。
「あ~!なるほどね!」
「効いてる、効いてる!」
「でも気持ちいいわ~」

話のタネに、是非お試しになってみてくださいねっ!

MBT(マサイ・ベアフット・テクノロジー)
サンダルタイプ 28,350円
スポーツタイプ 29,400円
ビジネスタイプ 30,450円、36,750円

ギリーサンダル

春・夏・秋と3シーズン大活躍の オールマイティなサンダルです。

SANY0543.jpg

先日、すごくおしゃれなブティックで、こんな感じの靴が、
素敵な服と一緒に ディスプレイされているのを見かけました。
洋服と一緒に飾ってあったり、実際に履いてみたりすると、
こうして靴だけ見るよりも、すご~く素敵なんですよね?

こちらの靴は、ギリータイプのサンダルで、甲の部分がヒモで調整できます。
足がむくんだり、靴下や素足で履いても、その時の足に合わせて ピッタリ。
いつでも気持ちよく歩けます。
足裏もアーチがしっかりしたフットベッドが内蔵されており、足も疲れにくく、
羽がはえたように(笑) 軽やかです。
踵部分は、靴のようにヒールカップがついているので、踵骨をしっかり支え
安定した歩行を誘導してくれます。
何より、踵部分にファスナーがついており、脱ぎ履きもラクチン!

これなら、旅行やショッピングでも・・・
気分よく♪思いっきり楽しめそうですね。
お色も、少し光沢があり、どちらの色も合わせやすいです。
是非、自分流に おしゃれに履きこなしてみてくださいね!

ガンターライセンス
8309
ブロンズメタ、ベージュメタの2色

魔法の靴

「マイジー」のコンフォートサンダル。
歩きやすくて、その上すっごく足がキレイに見える魔法の靴。

SANY0545.jpg

こちらも毎年人気の商品です。
色違いで毎年買い足す方も多いくらい、履き心地、見た目 ともに ニジュウマル◎
いやいや、ゴジュウマルかも?!!
甲の高さが、普通~高めの方におすすめです。
上手に負担が軽減されるので、外反母趾でも大丈夫なんです♪

結婚式やパーティなどのドレスアップした服でも、素敵ですよ!
会場に持っていってお気に入りのハイヒールを履くのも一案ですが、
家から履いて行っても安心なおしゃれ靴・・・荷物も少なくなって助かるわぁ。

もちろんデイリーユースで、ガンガン履いていただけます。
(足によっては、ガンガンじゃなくて、様子をみながら・・・ね^^;)

「こんな素敵な靴なんて・・・無理よね・・・」とあきらめていた足にも
この「魔法の靴」はおすすめできるかも?
本当に活用範囲の広い1足です。
あなたも 魔法にかかってみませんか?

マイジーサンダル
ベージュ、ボルドー、ブラックの3色(すべてソフトエナメル)

男性用の旅ウォーク

えっ? ウォーキングシューズ? ビジネスシューズ?
そうなんです。歩くこと、装うこと、両方にこだわった機能満載シューズです。

SANY0536.jpg

この春、新発売のヨネックスの「男性用・旅ウォーク」第2弾!

男性の方こそ、靴はすごく大事! だって・・・毎日のことですものね。
比較的、女性よりもトラブルが少ないせいか、
靴選びには あまり時間と労力をかけない方が多いように思うんです。
でも、よく考えてみると 靴は 誰よりも長~く一緒に いるんですよね。
これはもう、恋人探しと同じくらいに 真剣にならなくっちゃ!

男性は、外反母趾の方は少ないにせよ、
「腰痛」の方が、すごく多いなぁと感じます。
靴で、腰痛もほんとに軽減されます。
「あっ!こんなに靴で違うんだ!」ってびっくりしますよ。

ヨネックスは、撥水加工済みなので雨も大丈夫。
紐はめんどくさい・・・という心配も無用。着脱便利なファスナー付きです。
その上、ファスナーは内側にあるので、ほとんど気になりません。

可愛くて手放せなくなっちゃうくらい働き者の、
いい子を紹介しますよ~♪

ヨネックスウォーキングシューズ
旅ウォーク LT-02
ブラック、ブラウン、ダークブラウン
19,950円

旅ウォーク

色とりどりな春。
足元も軽やかに お出かけしませんか?

SANY0540.jpg

「旅ウォーク」ヨネックス ウォーキングシューズのご紹介。
ウォーキングシューズ独特のゴツイ感じがなくて、すっきりラインが魅力的なこの靴。
見た目がいいだけでなく、機能性もバッチリ!!

もちろん「パワークッション」採用。
2mの高さから落とした生卵が割れない衝撃吸収性と、1mも跳ね返す反発力が
着地の衝撃を吸収して、次の1歩の蹴りだしを助けます。
これが「ヨネックス パワークッション」の人気のヒ・ミ・ツ!
その上、旅ウォークは、シャンク部分に高強度のカーボンを2枚使用していて、
安定性がさらにUPしました。

「細いから、幅広の私には無理でしょ?」
いえいえ、それが履いてみると実は指はのびのび・・・楽チンなんです。
前足部はストレッチレザーを使用しているので、外反母趾の方でも大丈夫。
足幅や甲の高さにも対応して、優しいフィット感があるんです。

撥水加工の素材なので、もちろん雨でも安心。靴底もすべりません。
着脱簡単の ファスナーつき。ホント便利なんですよね。

おしゃれで、歩いても疲れない、雨もOK、脱ぎ履き簡単。
旅ウォークの名の通り、旅行にはぴったりの1足ではないでしょうか?

黒色や茶色は、歩き回るお仕事の方や、通勤用としても最適ですよ。
ちなみに、今春の新色のブラウンは、すごく素敵な色なんです~♪
(写真うつりは少し明るくなっちゃいましたが・・・)

さ~て・・・コレを履いてどこに行こうかなぁ・・・♪

ヨネックスウォーキングシューズ
旅ウォーク LT-01
ブラック、新色ブラウン、オレンジ、レッド
16,800円


可愛いよ♪・・・ね?

自分の好みだったので つい・・・特別注文で仕入れてしまったこの靴。
ドイツ製「リーカー」のもの。

SANY0541.jpg

今年もこのタイプは、人気みたいですね。
巷でも同様のデザインをよく見かけますが、1万円以上する有名靴メーカーの
ものでも、ファッション性だけの粗悪なものが多くて、びっくりします。
可愛くて、リーズナブルで、でも靴としても自信をもっておすすめできるもの、
ないかなぁ~と、各メーカーのオーダー会を隈なく探し、見つけたのがコレ。

・ 踵がホールドできるヒールカップがついている。
・ つま先が覆われている。
  (サンダルは×という職場もありますからね。)
  (5本指ソックスや、3本指ストッキングだって、バレません。素足もOK!)
・ 足首のベルトはマジックテープで、ジャストフィット!
  (DearFoot仕様に、マジックテープの部分を補充しました。)
・ 指ものびのびの 前足部。
・ クッション性のよいフットベッド。 
  (DearFoot仕様に、土踏まずにパットを追加しました。)
・ シャンクもしっかりしていて、足をしっかり支えてくれます。
・ 夏にぴったりのライトブラウン。
・ サイズも36~40まで揃っています。
  (35以下は作ってませんでした。ゴメンナサイ。)

ウォーキングシューズではありませんし、
足のトラブルの状態によってはおすすめできませんが、
履き心地にウルサイ私の足も、コレなら・・・♪と 納得してくれました。

ミュールや、底の薄いカッターシューズを履いてるアナタ!
ファッションにウルサイ足も、コレなら・・・♪と 納得してくれないかなぁ?

リーカー
別注品
サイズ36~40

好評!ペレー!

今春よりお取り扱いをはじめた「クリスチャン・ペレー」。
とっても評判がいいんです♪

SANY0548.jpg

歩きやすい靴がそろったら・・・
次は、きちんとした場所でも履ける黒い靴、必要ですよね。
「でも足にトラブルがあるし、ヒールのある靴なんて無理でしょ?」
そんな方にもおすすめできる「クリスチャン・ペレー」。

前回は、クロスストラップのデザインのものをご紹介しましたが、
http://dearfoot.blog94.fc2.com/blog-entry-19.html
ペレー第二弾は、甲ゴムが編みこまれたすっきりデザイン。

もちろん、すべての足におすすめできる訳ではありませんが、
ぜひぜひ、一度お試しになってみてください。
「あら?!イイじゃな~い♪」
「すごく歩きやすいわ・・・」

何より、カウンターがしっかりしていて、踵のホールドがいいんです。
その上、ソール(靴底)がおしゃれ靴とは思えないほどの 安定感です。
第一印象も良いみたいで、手にとられる方も多い人気者です。

クリスチャン・ペレー
4700
ブラック
17,640円


さくら~ひらひらぁ♪

舞い~おり~て落~ちて~♪

070401_1740~0002.jpg

・・・と、つい口ずさみたくなっちゃう・・・そんな桜日和。
夜桜も素敵ですが、私は 隙間から青空が見える桜 が好きです。
せっかくこんなにキレイに咲いているのに、最近曇り続きで悲しいわぁ。
ピーカンのお天気の日に、また桜に会いにいこうと思います。

市川にもたくさんの桜スポットがあるんですよ。
お花見散歩のついでに・・・是非、
私にも会いにきてください。(こちらは満開ではありませんが・・・^^;)
お待ちしてまーす。

お手頃価格の新作ヨネックス

ヨネックスの新作が入荷しました!
グッドプライス!9800円(税込10290円)です。

SANY0535.jpg

楽靴戦隊5レンジャーってカンジ?(4色だよ?というツッコミはナシで・・・)
だって、すごく無敵そうなんだもの。
ウォーキングはもちろん、犬のお散歩や普段履きにもバッチリ!
メッシュになっているので、足あたりも柔らかく、通気性もよいです。
ソールに入ったラインも 洒落てますね。

ヨネックスは、歩きやすくって、足も痛くなりません。
その上ファスナーがついていて、とても便利。
「もうコレしか履いてないわ♪」と、
本当に多くの方に可愛がってもらっているんです。

でも、毎日同じ靴を履き続けると、靴も 足も 疲労困憊。
2足を交互に履くだけで、3倍持ちが違います。(2倍じゃないんですよ~)

これから足も蒸れやすくなる季節。
履き替え用に もう1足。
う~ん・・・じゃ、私は黒レンジャーで!

ヨネックスLC26
ブラック、ワイン、ピンク、グレー
10,290円