今月号の
「SPUR(シュプール)」に MBTが掲載されています。


おしゃれプロの間でも、“その効果の素晴らしさが今、話題の元" とのことで
4ページにわたって“MBTのおしゃれな履き方”を提案してくれています。
なんと、編集スタッフの8割が MBTを愛用していらっしゃるそうです。
機能性を紹介する雑誌は多いけれど、MBTをおしゃれに履く方法を紹介する
なんて、目のつけどころが違うなぁ。
MBTのコーディネート = スポーティーな格好 or パンツスタイル と
つい決め付けてしまっていましたが、マニアさん達の斬新な履きこなし術に
思わず目からウロコでした。
“わが道をいくのが真のおしゃれ道” という言葉が書いてありました。
自分のスタイルを貫き、工夫を楽しむこと、それが究極のおしゃれなんですね。
以前 銀座で、シャネルスーツに身を包みMBTを履いて颯爽と歩く60才代位の
女性を見かけ、格好いいなぁと思わず振り返ってしまったことを思い出しました。
「MBTだって、おしゃれに履ける!」
何をおしゃれだと思うかは、・・・・・自由だぁ~~っ。
MBT is freedom… MBT is freedom…♪
スポンサーサイト
「少しヒールの高いサンダルってないかしら?」
あっ!ちょうどいいサンダルが入荷しました~!!

今春からお取り扱いをはじめたブランド、
「CHRISTIAN PELLET (クリスチャン・ペレー)」のサンダルをご紹介します。
ヒールの高さは、5.5cm。
これ以上の高さは、快適な歩行をするには かなり厳しいので、お許しください。^^;バックベルトにはゴムがついており、甲の紐はそのままで脱ぎ履きできます。
でも、足のむくみ状態や 革の伸び具合に合わせて、紐で調節できるので、
いつもピッタリフィットで快適に歩けるんです。 イイでしょう?
お色は、ブロンズとブラックの2色。
ブロンズのサンダルは、どんな服にも合わせやすいので、すごーく重宝しますよ♪
革も柔らかいので、足当たりも優しいです。
日頃の感謝を込めて お安くご提供させていただきました。
いかがですか~?
2211
ブラック・ブロンズの2色
22.0~24.5cm
【“ヒールサンダル”の続きを読む】
夏の売れ筋商品の、メッシュタイプ。 今度の旅行に履いていきたいけど、
雨が心配・・・ということで
「撥水くん」のご依頼が増えています。

歩きやすくて、涼しげで・・・その上、雨も大丈夫! となれば、鬼に金棒。
メッシュの部分に汚れがたまっている方には、サドルソープですっきりと洗ってから
「撥水くん加工」を施工します。
その他、ストレッチウォーカーやMBTにも、是非「撥水くん」をおすすめします。
これで、旅行も安心ですねっ!
そんな大好評の「撥水くん」ですが、実はそれを当店にご紹介してくださった、
山形県の靴店
ANYO(あんよ)さんが、先日お店にお越しくださいました。
ANYOさんでは、お洋服や傘など様々なものに施行していらっしゃるんですよー。
超スペシャリストです。
とっても親切な靴屋さんで、でもそれが さらっと自然な感じなんです。
かっこいいな♪ 本当に 是非、見習いたいです。
撥水くん加工
1足 1,575円
お渡しは3日後。 お急ぎの方は翌日渡し可能です。ご相談ください。
今年の夏は、猛暑だと思っていたら 涼しいみたいですね?
暑いのはちょっと苦手なので、嬉しいなぁ。

8月14~16日は、夏季休暇をいただきます。
なお、日・月は、定休日です。
炎天下で汗だらだら…
電車の中や、デパートの中は冷房ひえひえ…
みなさん、体調など崩さないように どうぞご自愛くださいね。
SUMMER VACATION! 幼稚園や小学校は、夏休みですよね?
今日は、子供靴のセールのお知らせです!

最近、雑誌などで「GEOX」の子供靴が掲載されているのをよくみかけます。
GEOX は、通気性がよいので蒸れにくく、雨でも大丈夫。
その上 作りもしっかりしていて、とてもよい靴だと思います。
「GEOXの子供靴って、どこに売っているの?」とのお問い合わせをたまに
いただきますが、お取り扱い店はまだ少ないですよね?
当店でも、子供靴のお取り扱いはいたしておりません。
申し訳ありません。…が、今回は特別。
「夏休み特別企画」で限定販売いたします。
私のイチオシを 仕入れました♪
お色は2色。オレンジとグレー。
うふふ。イタリアっぽ~い!Zマジックで 着脱かんたん、ぴったりフィット!
サイズは、15cm~21cmまで。
「あれ?クサくならないねー!」
「歩きやすーい!」
「なんか、かっこいいー!」
夏休みのおでかけは、
DearFoot へGo!(笑)
昨日、突然アクセス数が、ぐい~ん と伸びた。
ありゃりゃ。すごい♪
そこで、アクセス解析で調べてみました。
アクセス解析は、先日
お客様に教えていただいたばかり。
「OPEN OVEN…」
みっちゃんだぁ。
こちらは、近所の「カフェのあるパン屋さん」。
1日に1000件近くアクセスのある人気ブログで、うちの靴を紹介してくれて
いたんです。
ありがとう~!(涙)
OPEN OVENさんのHPは
こちら。
とにかく何でもおいしい。季節の美味しいもの、体にやさしいものばかりなの。
オレンジベーグルにオレンジバターを塗って食べるのが 私の最近のお気に入り。
どんなに凹むことがあっても、食べているうちにニコニコしてきちゃうんです。
キャラメルトーストも、絶品です!
靴を買ったあとは、ここでひと休み~。
通販もやっているので、遠方の方もぜひご賞味くださいね。
シアワセが一緒に届きますよぉ。
HAR.netさん、
みっちゃん、
うちの子を可愛がってくれて、ありがとう!
「GEOX」… ジェオックスと読みます。
オッシャレ~♪なイタリアからやって来ました~!

靴の中のムレ、気になりませんか?
ジメジメ、ムシムシ…こんな季節は、お店でもメッシュの靴に人気が集中。
通気性は重要ですもんね!
そこで、ご紹介。
GEOXは、「雨OKの、呼吸する靴」なんです。
ソールに無数の穴があいていて
(実際に見ると、 ビックリ! ドッキリ!)「靴内の湿気は外へ逃がし、外からの水分は靴内へ入れない」構造になっています。今の季節にピッタリですね!
こちらも、セールでご提供しています。
お店にあるだけ!ですが、デザインも一味違う個性的なものが多いです。
履き心地だけでなく、気持ちもノリノリ
(死語?)になる靴達です。
是非、のぞいてみてくださいね!
お店に来ていただかないと、わからない…
そんな シークレットな激安商品もあるんですよ!

さすがに ブログではご紹介できないです(笑)。
ゴメンナサイ!すべて 1足限りのはんぱもの。
足に合えば、すごーくお買い得です♪
シンデレラは、アナタかも?
*残念ながら、男性のSale商品はございません。申し訳ありません。
あとはね~、こちらもおすすめですよ~!
フットライフヤマモトの「Beber」シリーズ。
安心しておすすめできる、私のイチオシ商品です♪
「いいもの、お安く」
そこで今年は、Beberのサンプル品をお安くご提供します。
1点ものばかりです。
早いもの勝ちですよー!
フットライフヤマモト
サンプル品 22.5~24.5cmあり
すべて特別価格!!
「Saleって… どんなのがあるの?」
じゃじゃーん、すこし ご紹介しちゃいましょう。

「ガンターライセンス」のサンダル、いろいろ。
写真は、Saleの一部です。
歩きやすいサンダルが欲しいわ…という方、必見の商品です。
サイズは、22~25.5cmまでございます。
ただし、1足限りのものも多いので、どうぞお早めに!
ガンターライセンス サンダルSale
特別価格にてご提供です。*尚、定番商品は 割引対象外です。ご了承ください。
17日から 「夏の感謝セール」 をおこないまーす。

サンプル品・1点もの・はんぱもの・・・など、足に合えばお買い得!
夏はこれからですよっ。
よかったら のぞいてみて下さいね!!
*定番品、ヨネックス、MBT、ストレッチウォーカー…等
一部割引対象外です。ゴメンナサイ! どうぞご了承くださいませ。
いまさら、紫陽花の話題なの?と お思いでしょうが・・・。

咲く気マンマンだった(はずの)、
うちの紫陽花。
実は、昨日ようやく満開になりました。
遅っ!! その上、小さっ!!
いいのよ、いいのよ。
私にとっては 世界一なんだから、ね!
SMAPも歌ってた…。
No1にならなくてもいい
もともと特別な Only one ♪
フットライフヤマモトの定番、Beber(ベッサー)。

当店でも、お色違いで何足も揃えて下さってる方が多い 大人気の靴です。
なんといっても、履き心地が イイ!
取り外しのできるアーチの入ったインソールがついており、足裏がピッタリフィット!
病院などで作られた足底板をお持ちの方も、入れ替えられます。
ファスナーがついていて、脱ぎ履きが簡単なのが イイ!
お好きな革で自分だけのオリジナルが作れるのも イイ!
ねっ・・・イイことづくめ ♪
今回、お客様から「エナメルの黒で作ったら素敵じゃない?」とのご提案にお応えして
お店のオリジナルでお作りしてみました。
黒のエナメルも何色かあったのですが、今回はオーソドックスな深めの黒を使用し、
あえて、サイドは 足あたりの優しいヌバック革にしました。
ヌバックを使用することで、足幅が細く見えるんです。
その上、外反母趾や内反小趾の方でもソフトに気持ちよく履いていただけます。
想像した以上に、イイ感じに仕上がってきました。
大・成・功~!!
フットライフヤマモト
Beber0830
黒エナメル&スターラインヌバック
| ホーム |