fc2ブログ

足に愛をこめて・・・

千葉県市川市で靴屋をやってます。

ブーティ

この秋は、「ブーティ」 が注目されているそうです。
「ブーティ」 とは、「ブーツ風の」という意味で、主にくるぶし丈の靴のこと。

20070928193621.jpg

パンプス感覚で気軽に履くことができ、流行のワンピースや細身のパンツ、
カラータイツにも合わせやすいのが魅力 なんだそうです。

ブーティが人気…とはいっても、やはりデザイン優先のものでは、足が心配。
そこで、当店では、
フットライフヤマモトの VG(フィーレ・グリュック)450 をおすすめ。
見た目はすっきり細く見えますが、足幅はなぜかゆったりのびのび。
幅のバリエーションも、D幅から4Eまで。
ヒール4cmを感じさせない安定感があります。
甲の紐で調整できますので、本当にピッタリフィットします。
着脱は、内側についたファスナーで。
足に合わせてインソールも微調整いたしますので、モアベター!

こちらは、お好きな革でお作りできるのはもちろんのこと、
左右サイズ違い、幅UP、母趾盛、甲盛など木型調整も可能です。

フットライフヤマモト
VG450 
3E幅 (D、E、2E、4E幅はお作り対応です。)
21.5~26.0cm
ブラック
35,700円
P.S 皆様お待たせして申し訳ありませんでした。入荷してきました~!
スポンサーサイト



うれし涙

フィンコンフォートのPISA の新色のご紹介。
9月にご紹介したパープルが早々に完売。 今回のこの新色もきれいですね♪

20071026144259.jpg

なんで、この季節にサンダル?
とお思いでしょうが、このPISAはオールシーズン大活躍のスグレモノ。
痛い。
疲れる。
だるい。
そんなかわいそうな足達に、
せめてホッとできるひと時をプレゼントしてあげて欲しいです。

室内スリッパとして・・
お仕事用として・・・
普段履きとして・・・ ぜひおすすめします。

つま先寄りのベルトは、きつからずゆるからず・・・
2番目と3番目のベルトは、しっくりぴったりで・・・
中足部をしっかりホールドすることが大切です。

足も
嬉しくて泣いちゃうかもよ?

フィンコンフォート
PISA(ピサ)
ボルドーエナメル/ダークレッド
25,200円

ガンターブーツ

コンフォートシューズのパイオニア「ガンター」のロングブーツ。

20071024133952.jpg
↓クリックすると大きくなります。
20071024134009.jpg
つま先はややスクエアで、前足部は見た目よりもゆったりしています。
↓こちらもクリック!
20071024134023.jpg
ヒールは、4cm。でもヒールはまったく感じません。
なにより、安定感がありますよ~。

今回、ご紹介の ガンターのブーツ。
ドイツのコンフォートという無骨な印象はありません。
けっこう優しいフォルムです、よね?
シンプルなデザインで、好みや年齢を選びませんし、
履きこなし自由自在で合わせやすそう、です。
アーチサポートのついたインソールで、足裏もピッタリフィット。
足に応じて調整も可能です。(有料)
また、取り外しができますのでお手持ちのオーダーインソールを入れられます。

さすが、ガンター!
いいぞ、いいぞ、ガンター!

ガンター(ドイツ製)
207871
ブラック

再入荷の人気商品

Think!のペタンコシューズ。
今年の流行を取り入れたデザインで履いてオシャレ! 履き心地の良さも抜群です♪
20071020230825.jpg
横から見ると・・・
↓クリックすると大きくなります。
20071020230839.jpg
飾りが個性的。 でも邪魔しない、かわいさです。
↓クリックすると大きくなります。
20071020230851.jpg

考える人たちのための靴を考える。
ヨーロッパでも注目度No.1! の Think!の靴。
独創的なデザインですが、整形靴として通用するほど機能面で優れている
自然の美しい足を健康的にデザインしたコンフォートシューズです。

Think!
85114
ブラック
35~41
37,800円

グリーン

Think!のグリーンの靴。
おっしゃれ~!!

20071020230458.jpg
↓クリックすると大きくなります。
20071020230606.jpg

アンティークな雰囲気がなんともいえません。
このお色は、ほんとに素敵です!
履いていて、ときめく靴。
歩いていて、楽しくなる靴。

Think!は、オーストリアから来たコンフォートシューズ。
機能性も充実。
インソールは、取り外し可能。
ただかっこいいだけじゃありませんね^^v

Think!
85101
グリーン
37,800円

ハイソックスの出番だ

これからの季節には大活躍する、5本指のハイソックス。
ハイソックス丈だと、5本指でも恥ずかしく感じないのはなぜかしら?

20071010190029.jpg

秋も深まるにつれ、私もハイソックスの出番が多くなってきました。
ロングブーツにも、最適なんです。
生地の厚さも、厚すぎず、薄すぎず、ちょうどイイ。
当店の、秋冬の人気商品です。

ラサンテ社
綿ハイゲージ・ハイソックス
ブラック、ブラウン、グレーの3色
1.050円

エクセンシブルブーツ

今日は、オランダ製 Xsensible のロングブーツをご紹介しまーす。

20071013221240.jpg
よーく見てみてください。
なんと、母趾と小趾部分に ストレッチレザーが使用されているんです。
そのため、通気性もよく、柔軟性もア~ップ。
↓クリックすると大きくなります。
20071013221316.jpg
またまたよく見ると、ありゃりゃ、履き口にこんな工夫が!
革の間に組み込まれたゴム。これがあると動きも楽チンです。
ふくらはぎ部分はゆったりしているのに、見た目はすっきり細く見えます。
嬉しいですね~♪
↓こちらもクリック。
20071018180656.jpg
ふくらはぎ部分に、ベルトがついていて、
ヌバック素材とのコンビネーションも素敵です。
ジーンズを中に入れて履いても、かっこいい。

Xsensibleは、ヨーロッパでは有名なコンフォートシューズメーカー。
オーソペディ的な要素を持ちながらも、ファッション性も強く意識しています。

Xsensible エクセンシブル
2903
G幅(3E幅)
ブラック

やや細足さん

今日は、やや細足の方におすすめのロングブーツをご紹介します。

20071013221224.jpg

歩きやすいと評判のドゥレアのブーツ。
ふくらはぎがゆるくって・・・とお悩みの方。
こちらのブーツは、ふくらはぎもやや細め、足の甲もやや低め。
全体的に、やや細めに作られています。
もちろん、指先はしっかりのびて動かせます。
比較的 細めの足の方におすすめの木型です。

インソールも調整できますし、
シンプルな飽きのこないデザインで、末永く愛用できそうですね。

Drea ドゥレア
9257 E幅

ジョッキーブーツ

本日はお店はお休みですが、入荷情報はご紹介させていただきま~す。
ドイツ製 リーカー社のロングブーツが入荷してきました!

20071012194118.jpg
 
なかなか かっこいいでしょ~♪
ブーツを履く時に、ファスナーが上がるかドキドキすることありませんか?
このブーツはサイドのベルトで調節できるので、そんな心配はいりませんのよ~。
ふくらはぎに合わせてピッタリフィット!
ブーツインもOK。
革もすごく柔らかいので、折り曲げて履くこともできます。
↓クリックすると大きくなります。
20071012194158.jpg
つま先は、このブーツの雰囲気にピッタリのオブリーク型。
5本指のソックスだって履けちゃいます。
足裏も疲れにくい楽々のインソールも入っています。
ボア付きなので、あったかい。
雨も大丈夫。
なにより、ダークブラウンのお色が絶妙なんです。
限定品ですので、数に限りがございます。どうぞお早めに~!

リーカー
限定品
36~40サイズ
ダークブラウン

お休み

10月17(水)、18(木)は、出張のため お休みをさせていただきます。

2008春夏の商品のオーダー
足のセミナー
MBTの新作会議
などなど。

お休みの日に、もしお客様がいらしたら・・・と思うと
本当に申し訳ない思いでいっぱいなのですが、
皆さんに喜んでいただけるような靴を選びに行って来ます。
実は、もう目はつけているんですけど、
2008春夏商品、かなりイイ♪
春には、私のイチオシ商品達が店頭を飾る予定です。
ご期待下さいませ。

071011_0956~0002.jpg
通勤途中に見つけた、庭先からのぞく「金木犀」。 秋の匂いだ♪

ゆがみ

「日経ヘルス11月号」
たまたま本屋さんで目についたので、手にとってみました。

20071010190044.jpg

「足」と「骨盤」を直して、全身の“ゆがみ”を解消!美しい体になれる!
と題し、足について 結構詳しく書いてあります。
とても興味深い内容だったので、ご紹介。

足は家でいうと土台。
不安定な土台の上には、安心して住める家は建ちません。
人間も同じ。
「立つ」「歩く」土台の足。
「座る」土台になる骨盤。
足のゆがみ。
骨盤のゆがみ。
・・・健康な毎日を送るための、キーポイントになりそうですね。

読書の秋にちなんで
アナタも、ゆがみについてちょっと考えてみませんか?
Dear Foot でも、
正しい靴選びとインソールをご提案。
きっと一役買えるかと思います!

のび~る。

Xsensible (エキセンシブル) のパンプスタイプ。

20071012194214.jpg

母趾関節部と小趾関節部があたる部分に、
ほどよく伸びるストレッチ素材が使われています。
このストレッチ素材、
通気性もよく、あたりも柔らか。
その上、耐久性にも優れているそうです。

普通幅~幅広の方におすすめ。

Xsensible
2821
G幅(3E幅)
ブラック

オールマイティ

almighty、つまり 万能ってこと。
そんな言葉を 靴にしたのが、このヨネックスのLC20。

20071010185944.jpg

とにかく、歩きやすい。・・・だってウォーキングシューズなんだもん。
雨も雪もOK。・・・歩きやすい雨雪靴って、なかなかないですよ~!
ファスナーつきで着脱かんたん。
靴紐で調整できるので、靴下が厚くなっても薄くなっても3シーズン大丈夫。
ハイカット丈で、踵がしっかりサポートされるし、暖かいんです。
見た目もスタイリッシュ。
足に合わせてインソールも調整可能。お手持ちのオーダーインソールも入ります。
何といってもお値段もかわいい。

当店では、昨年も大人気! お色違いで入手した方も多かったです。
ブラックは早々に完売し、2007年の再入荷を心から待ちわびておりました。
先日ようやくブラックが入荷!
ところが、営業の方から、今期で生産終了とのお話が・・・。
ブラウン、ボルドー、ライトブラウン、ブラックの4色。
なくなり次第、終了となります。
↓クリックすると大きくなります。
20071010190012.jpg

お店では、できる限り確保しました。
でも、すでにお色とサイズによっては、完売しています。
昨年は黒が完売で買えなかったから、今年こそ・・・と思っていらっしゃった方も
多いと思います。
ちゃんとした服装でも、おかしくありません。
旅行にだって、安心して連れて行けます。
OLさんの雨雪用の靴としてもおススメ。

とにかく万能。
ヨネックスさん、こんなにいい靴なんだから、継続してよぉ。

ヨネックス
パワークッション・ウォーキングシューズ
LC20
ブラック、ボルドー、ブラウン、ライトブラウンの4色
在庫限り

大輪の花

Think!の靴って、なんでこんなに素敵なんでしょうね~♪

20071005204911.jpg
↓クリックすると、大きくなります。
20071005204902.jpg

はじめは、ちょっと個性的すぎるかな?と思ったのですが、
履いてみると、しっくりする。 靴が、変に浮かないんです。
このシルバーの部分が角度によって軽く光るので、目の錯覚なのかわかりませんが
靴が小さく軽やかに見えるんです。
ローヒールなので、デイリーに履いても疲れにくいですし、もちろん履き心地はグー!
Think!ならではの、美と健康の共存ではないでしょうか?

ワンピースやレギンス、おしゃれなスカートやパンツで、綺麗めに履きこなせそう♪
ダウンコートにジーンズで カジュアルに合わせても、きっとカッコいいですよね?

Think!
85105
ブラック/シルバー
37,800円

5倍5倍!

何が5倍なのって?
新発売のストレッチウォーカー のお話。

20071005204803.jpg
このストレッチ素材の耐久力が、従来のものに比べて5倍になりました。
↓クリックすると大きくなります。
20071005204748.jpg

当店にも、Newストレッチウォーカーが入荷してまいりました。
新色のワインレッド、グレー、そしてブラックの3色。
ブラックも以前の黒に比べて、上品な風合いと色合いになっています。

最近、風も気持ち良いし、木々も少しづつ色づいてきています。
歩くことが楽しくなる この靴、ストレッチウォーカーで、
気分爽快。
秋の景色を楽しんでみませんか♪

ストレッチウォーカー01
ブラック・ワインレッド・グレーの3色


市川まつり

あした10月7日(日)は、市川まつり が開催されます。
午前10;30~午後6:00 雨天決行。
市川駅前から、ダイエーとみずほ銀行の間のアイアイロード商店街を抜け、
オリンピックから、市川真間駅の踏切を越えたバスどおりまでの道が、
歩行者天国になり、さまざまなイベントが行なわれます。
パレードや、阿波踊り、フラダンス、新州太鼓・・・などなど盛り沢山。楽しそう♪
お店はお祭り価格になっているし、いろいろな露天も出ています。

DearFootも、お休み返上で営業しております。
市川まつりルートからは 少~し(徒歩1分くらい) 離れていますが、
当日は、「5本指ソックス 全品20%OFF!」 のお祭り価格にしちゃいます。
ぜひ、のぞいてみて下さいね。

尚、10月17日(水)18日(木) は、出張のため、お休み を頂いております。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
また、10月~11月は、混雑でお待たせしてしまうことが多くなりまして、
本当に申し訳ありません。
ご予約優先とさせていただいておりますので、大変恐縮でございますが、
ご理解いただきますよう どうぞ宜しくお願い致します。

ボジョレーヌーボ

この靴を見ていると ワインが飲みたくなってきませんか(笑)

20070928114428.jpg

前回ご紹介させていただいたものと同じ、Beber(ベッサー)。
色や革質の違いで、またひと味違ったものになりました。
派手すぎない、そして、地味すぎない上品なワイン色。
サイドには、アンティックな雰囲気の明るめのワイン色の革が使用され、
とても素敵に仕上がっています。
撥水加工された革なので、突然の雨でも大丈夫ですよ~!

秋になると、あちらこちらで名前を聞くワイン「ボジョレーヌーボ」。
普段私は、ワインはあまり飲まないのですが、なぜかこの時期になると、
解禁が待ち遠しくなってしまいます。^^
履くのが待ち遠しくなる靴。
この靴の名前、「ボジョレーヌーボ」 はどうかしら?

フットライフヤマモト
Beber0830
ワイン/オイルエレファント

秋、autumn

10月、大好きな季節です。

20070928114447.jpg

昨年も好評だったリーフ柄をご紹介。
葉っぱが型押しになっているモチーフです。
秋の装いにピッタリ。
サイドの革の違いで、雰囲気がガラッと変わるんですよね。

お散歩も
お買い物も
ご旅行も
・・・秋を満喫。
この季節になると、心躍っちゃいます。

フットライフヤマモト
Beber0820
ダークブラウン/リーフ


【“秋、autumn”の続きを読む】