fc2ブログ

足に愛をこめて・・・

千葉県市川市で靴屋をやってます。

ヨネックスもいろいろ

ワイン色がアクセントになっている ヨネックスLC19。
昨年発売の定番の商品です。

20071027170519.jpg

靴選びの重要ポイントは、木型です。
ヨネックスのウォーキングシューズは、表示は3.5E幅となっていますが、
厳密にいえば、品番によって木型がまったく違います。
つま先すっきりタイプと、ゆったりタイプの表示に分かれていますが、
ゆったりタイプでも、甲が高めに作ってあるものと、おさえてあるものがあり、
その違いは、見た目ではほとんどわかりません。
つま先の余裕(指高や、捨て寸)も、品番によってかなり違います。
新作が登場すると、それはもう・・・神経を大集中して自分の足で履いてみます。
そして吟味し、その靴の特徴や、木型を判断します。

新作だから =よりいい靴 なのではありません。
足に合った木型の靴だからその方にとって よりいい靴 になるのです。

こちらは、ワイン色。↓クリックすると大きくなります。
20071027170540.jpg

ヨネックス
パワークッション ウォーキングシューズ
LC19
ブラック・ワイン
12,600円
*足に合わせてインソール調整をおこないます。(有料)

スポンサーサイト



ハリスツイード

ヘッセンには、ハリスツイードが使われています。

20071114201128.jpg
↓クリックすると大きくなります。
20071114201142.jpg

ハリスツイードとは・・・
イギリスのスコットランド北西に位置するハリス島で作られるツイードのこと。
手触りも粗く、ざっくりした感じが魅力的なツイードです。
また、羊毛の選別で生じる粗毛である「ケンプ」という死毛を使用していて、
それを活用する姿勢に好感が持たれている、のだそうです。

今回、ヘッセンには サービスで、「撥水くん加工」 を施行しておきました。
これで、突然の雨でも安心ですよ。

TATAMI
ヘッセン
ツイードブラウン/レザー
23,100円
 

Hessen

TATAMIシリーズから 2007秋冬のニューアイテムが登場。
それが、この Hessen(ヘッセン) というモデルです。

20071114201157.jpg

「ヘッセン」は、 「ボルガ」  の"かかとつきがほしい"という
TATAMI愛用のお客様の声から誕生した 今期の新作なんだそうです。
かかとがついていると、より安定した歩行が得られますので、おすすめですよ。

デザインも、好みの方が多いのではないでしょうか?
スカートで履いても、すごくカワイイ。
12部丈のレギンスとかでも、いい感じ。
パンツなら・・・、きっと どんな丈でもOKですよねっ!
ビルケン好きにはたまらない1足です。
↓クリックすると大きくなります。
20071114201236.jpg
お散歩も楽しくなっちゃいそう!
ヘッセンを履いている人にも、早く出会いたいなぁ。

TATAMI
ヘッセン
ツイードブラック/レザー
23,100円

タッセル

先日ご紹介した、Volgaのお色違い、ブラウンです。

20071121113650.jpg
↓クリックすると大きくなります。
20071120162414.jpg
ヴォルガには、
左足に、タッセルという房飾りがついています。
それがあるとないのとでは、印象が違うし、
片足だけというのが、心にくい演出ですよね!
その上、TATAMIは、ベルトがスナップボタンになっているんです。
脱ぎ履きの機会の多い日本人には嬉しい機能。
ビルケンシュトックにはない特徴のひとつです。

TATAMI
Volga(ヴォルガ)
ブラウン
23,100円

Volga

TATAMIから Volga(ヴォルガ)という ちょっとエレガントなモデルをご紹介します。

20071114201313.jpg

TATAMIって・・・? という方は、こちら をお読みくださいませ~。
このヴォルガは、TATAMIシリーズの中でも人気のモデルです。
先日、市川駅でヴォルガを履いている女の子を見かけました。
「おっ!ヴォルガだぁ。やっぱりカワイイなぁ。」
朝からテンションが上がっちゃいました。
↓クリックすると大きくなります。
20071114201326.jpg
クラシカルな雰囲気のアンティークレザーを使用していて、
ちょっと焦がした感じのこの革の風合いが、私はとても好きです。

TATAMI
Volga(ヴォルガ)
ベージュ
23,100円

ほおづき

これ・・・知ってます?

20071114155550.jpg

食べられる「ほおづき」なんですって。
ストロベリートマト っていうらしいです。

「どんな味なんだろう?」
「どきどきするなぁ。」
神経を大集中して、食べてみた。
「ん~、おいし~い!」
甘酸っぱい味だけど、さっぱりとしてて、ほんのりあまい。
プチプチ感がいい感じ。
なんだか癖になりそうな お味です。
うわ~黄色い宝石箱や~(笑)

ハラコブーツ

こちらは、Catplanter(キャットプランター)の定番ブーツ。

20071114162141.jpg

キャットプランターは、日本の靴ブランド。1足1足、丁寧に作られています。
日本人の足型データを基に人間工学を考慮して設計されており、
爪先は指を充分動かせるスペースをとりながら、踵をしっかり保持するよう
工夫されています。
とても安定感のある優しい履き心地です。

特徴は、着脱式のコルクインソールが入っていること。
こんなにエレガントな靴に入っているとは思えないようなしっかりした中敷で、
もちろん調整も可能ですし、オーダーインソールをお持ちの方は 入れ替え
することができます。

指先のスペースも充分あり、巻き爪の方でも安心です。
外反母趾のある方にも、おすすめできます。
バニオン部の圧迫が少なく、中足部を紐でしっかりとホールドできる作り。
インソール調整で、痛~いタコやウオノメだって免荷しちゃいます。
ヒールは3.5cm。安定感があります。
幅広の方も、すごく細くみえる不思議な靴。
置いてあるより、履いた方が かっこよく見えます。

ぜひ、お試しにいらっしゃって!!

キャットプランター
BT-922
クロ/クロコ ブラウン/クロコ の2色

セラピーシューズ

「この靴が、やっぱり一番履きやすいのよねぇ」

20071114195105.jpg

とおっしゃる方が多い、この靴。
見た目は、「かっこいいですよ~♪」・・・とは、ちょっと言いずらいのですが(汗)
仕事っぷりは、「かっこいいです!」
玄人好みの仕事をします。
その名も、 「セラピーシューズ」

正しい歩行をサポートする靴として、
足と靴の科学研究所と、ドイツのマイスターであるカールハインツショット氏が
長い試行錯誤を重ね共同開発されました。
↓クリックしてください。
20071026144341.jpg
ゆびがしっかり広がる人間本来の足の形、
2センチのトゥスプリング、
長くしっかりしたヒールカウンター(かかとの支え)、
踵の着地を容易にするカッティングされたヒール、
ロッキングチェアーの形をした靴底、
足のアーチをささえるフットベッド・・・など、
歩きやすい工夫が随所にあらわれています。

ブラックもございます。
20071114195435.jpg
ブラウンも、人気あります。
20071114195725.jpg

履き心地には ホント 定評あり!
靴は、なによりも 履き心地に勝るものはありません。

ハッピーターン

先日、すご~~く 久しぶりに食べたもの。
ハッピーターン というお菓子。

20071109173153.jpg

包み紙になにやら文字がいっぱい。
「ハピたんの小ネタでハッピー」
?????
・・・これって、昔からありましたっけ?

悲しいことがあった日は、三つ折ソックスを履きましょう。
そうすると近々、よい知らせが舞い込んでくるんだって!
さらにソックスを右足から履けば、シアワセ倍増だとか。ホント!?


小ネタも突っ込みドコロ満載で、
なんだか昭和の匂いがするんですけど・・・。
思わず、この微妙な小ネタ読みたさに バカ食いしてしまい、大反省。
ハピたん(・・・っていうのね^^;)のキャラクターも1枚づつ違う表情で
なんともシュールなカワイさだ。

まぁ、おいしいから、いっかぁ~。

Zマジック

Z(ゼット)マジックの Beber(ベッサー)をご紹介!

20071107180758.jpg

Beberシリーズには 紐タイプやベルクロタイプ もあるのですが、
今回は Zマジックの登場です。
DearFootでは、このタイプのお取り扱いはほとんどしていなかったのですが、
フットライフヤマモトさんでは定番商品で、他店でもかなり人気なんだそうです。
着脱もワンタッチですし、足にもジャストフィットするので、安心して気持ちよく
長歩きができる逸品です。

実は、この商品も フットライフヤマモトさんと DearFoot だけの特注品。
「すごく上品で華やかなボルドー色」
「肌当たりの柔らかい高級ラム(羊革)」
素敵でしょ?
私もこの靴と同じ色の靴を持っているのですが、履いていると「素敵な靴ね!」
と褒められるウキウキのお色なんです♪
↓クリックしてください。
20071107180604.jpg
いつもは耐久性と防水性を重視して、撥水の革を使用していますが、
今回は、高級感と美しさを重視しました。
革質を変えるだけで、靴自体の持つ輝きが違うんですよね。
サイドには やや光沢のあるヌバックを使用し、安心の足当たり。
見た目もさらに柔らかな印象になり、とてもオシャレに仕上がっています。

外反母趾の方でも、足のトラブルのある方でも、大丈夫。
足だけでなく、気分も、楽しくなっちゃいますよ~!

フットライフヤマモト
Beber0640
ボルドーラム
 

足の小さな方に

・・・おすすめの5本指靴下。
お足を見ると、手のひらサイズ。22cmもありません。そんな方に是非おすすめ!

20071027170457.jpg

お足を拝見させていただくと、思わず かわいい~とつぶやいてしまいますが、
ご本人にとっては、深刻なんですよね。
足の小さい方って、歩いていると靴下が回ってきちゃうんですって。

たいていの靴下は、22~24cm用ですよね。
足の小さい細いお足の方には、ちょっと大きい。
このおすすめ靴下も、サイズ表示は22~24cm。
でも、履いていただくと、意外としっくりぴったりするそうです。
当店では、小さいお足の方には、この靴下をおすすめしておりました。
(もちろん22~24cmの方にもおすすめできますよ。)
ところが、この靴下、生産終了になってしまいました。
一応、あるだけお取り寄せしましたが、在庫限りとなります。

・・・困っちゃったなぁ。
小さいお足の方におすすめできる靴下、探さなくっちゃ。

ラサンテ
5本指ソックス
735円

ライトブラウン

先日ご紹介させていただいた、ガンターのロングブーツ
ライトブラウンもイイ感じですねっ!

20071027171525.jpg

ライトブラウンのロングブーツ、
意外になんでも合わせやすいんですよね!
こちらは、柔らかなスカートで合わせても素敵ですし、
ジーンズをブーツの中に入れてもすっきり。
活用範囲の大きい1足です。

なにより、インソールの取り外しができることがポイントです。
ロングブーツは、足幅、甲、足首、ふくらはぎ・・・と、チェックポイントの多い
とても難しい履き物です。
その上 むくみなどもあり、足がいつも同じ状態という訳ではありません。
すべて完璧!・・・とはなかなかいかないんです。^^;
ただ、当店で扱っているブーツはすべて、インソールでアーチを調整できます。
左右の足幅や甲の高さなどを補うこともできます。
筒(ふくらはぎ部分)が多少ゆるい場合には、筒パットもお入れしています。

おすすめできるものがあるかは、お足を拝見しないとわかりませんが、
お気軽にご相談くださいね。

ガンター(ドイツ製)
207871
ライトブラウン
47,250円

ビジネスシューズ

コレ、がんがん歩けるウォーキングシューズなんですよっ!!

20071024133901.jpg

ヨネックスのパワークッションウォーキングシューズ、
このMC15は、リピーターの多いロングランの定番商品です。

営業のお仕事の方や、一日中立ちっぱなしのお仕事の方、
ソールの薄いビジネスシューズでは、足も悲鳴をあげちゃいますよね?
足は泣いているけど、顔では笑ってバリバリお仕事。
男はツライ・・・ですね。

見た目は、普通のビジネスシューズですよね?
でも、この靴、どんどん、ずんずん、歩けます。
雨も安心の撥水加工、雪も大丈夫なオールウェザーソール。
着脱簡単のファスナーつき。でもあんまり目立たないですよ。
どちらかというと、甲高、幅広の方におすすめです。

これからの季節・・・
雨雪用としても、1足あると便利ですね♪ 

ヨネックス
パワークッションウォーキングシューズ
MC15
ブラック、ダークブラウンの2色
15,750円

リーカーのブーティ

リーカーは、ドイツのコンフォートブランド。
今日もまた、ブーティをご紹介いたしましょー。

20071020231214.jpg
↓クリックすると大きくなります。
20071020231231.jpg

流行にまどわされず、永く愛用していただけることも大切なポイント。
この靴は、飽きのこないシンプルさが魅力の1足です。
比較的、甲の高い方におすすめの木型です。

リーカー
ブラック
36~39

履口ゆったり

当店イチオシ! の5本指ソックス 「履き口ゆったり」 シリーズ。

20071026144430.jpg
↓クリックすると大きくなります。
肌にあたる裏側には、ミシンの縫い目がありません。…こだわってますね~。
20071026144447.jpg

「靴下のゴムがきつくて、足が痛くなる。」
「足がむくみやすいので、跡がついちゃうの。」
…という声をよく耳にします。
そんなお悩みも解消してしまう快適な、履き口ゆったりタイプ。

土踏まずと、足首の部分にサポートがはいっているため、かかとがずれてきたり
ずるずると落ちてきにくいです。(足の細い方は、落ちてくるかな? ^^;)
でも踵はズレてきたりしないので嫌な感じはしないです。

素材は、綿90%ナイロン9%ポリウレタン1% との表示がありますが、
同じ表示のベーシックタイプやハイソックスとは、肌触りが違います。
柔らかで、お肌に負担のかからない、気持ちいい触感。
靴下なのに、スリスリしたくなるんです(笑)
デリケートなお肌の方にも、この商品はとてもおすすめです。

ちょっとしたお返しや、クリスマスプレゼントなどにも喜ばれます。
無料でプレゼント包装も承っておりますので、お気軽にご用命ください。

ラサンテ
履き口ゆったり5本指ソックス
ブラック、グレー杢、ピンク、アンバーオレンジの4色
22-24cm (24-26cmはブラック、グレーのみ)
735円