fc2ブログ

足に愛をこめて・・・

千葉県市川市で靴屋をやってます。

マイジーのサンダル

昨年、「魔法の靴」としてご紹介させていただきました、マイジーです。

blog 462

魔法の靴 ・・・って(笑)! ちょっと言いすぎかしら?
でも、こんなにオシャレなのに、ほんとに歩きやすいんですよ。
特に、やや甲高・幅広の方におすすめです。

↓クリックすると大きくなります。
blog 466
ポイントはここ。足を美しく見せ、なおかつ足をしっかりホールドします。
blog 465
横から見るとこんな感じ。ヒールの高さも4cm。
blog 464
コンフォートならではのアーチサポートで、足裏もぴったり。
ヒールの高さを感じさせない、安定感があります。

当店でも大人気のマイジーのサンダル。
梅雨もこれからという時期ですが、お色によっては在庫がなくなってきました。
大変恐縮なのですが、どうぞお早めにお試し下さいませ。

マイジーサンダル
1378
ベージュ、ボルドー、ブラックの3色(すべてソフトエナメル)

【“マイジーのサンダル”の続きを読む】
スポンサーサイト



ピンクもグ~!

シオンのピンク色。 Good (グ~)です(笑)

blog 455

あれ?このピンクの革、前に見たかも?
・・・と気づいた方、素晴らしい記憶力ですね!
そうなんです!
先日ご紹介した プーケット と同じ革です。

シオンはゴールドも素敵ですけど、ピンクも捨てがたい。
ほんと、悩んじゃいますね^^

あまりに綺麗なお色だったものですから、
実は、お店にあるピンクには、秘かに 「撥水くん」 を施工してあります。
これは、雨対策というよりは、革の保護的な役割。
少しでも色が鮮やかにキープできるようにとの思いを込めました。
表面のピンク色の部分だけですから、お肌の弱い方も心配はありませんからね。

お手入れは、いつもどおりで結構です。
私のおすすめの靴クリームは、ウォーリーのクリームエッセンシャル。
伸びもよく、むらになりにくいです。

でも、靴ごとお店にいらしていただければ、
私がチャチャっと (笑) 磨いちゃいますよ! 

フィンコンフォート
シオン
ピンク
31,500円

リーカーのサンダル

リーカーのラスト、第5弾!サンダルです。

blog 436
blog 437

前足部、甲、バックストラップ と3ヶ所、調整することができます。
マジックテープ仕様になっていますが、
不思議とマジックテープっぽい感じがしません。

お色は、ブロンズパール。
とにかく色がとっても素敵です。
肌の色に溶け合い、素足にとても馴染むんですよね。
ブロンズといっても、渋めのブロンズや、派手めのブロンズなど・・・色さまざま。
この色は、たぶん、みんなに好かれるブロンズ(笑)、だと思います。

ドイツブランドらしく、機能性もハナマル。
インソールは、7ミリほどの厚さがあり、とりはずしが可能です。
調整もできますし、汚れたら張替えもOK!

なくなり次第、終了です。
もしよろしかったら お早めにご覧下さいませ、ね。
昨日のようないいお天気なら
もう、さっそくデビューできますよー♪

リーカーサンダル
限定品 
36~41

Ebru クロッグ

こちらは、Ebruのクロッグタイプです。

blog 440

通販でお送りすることも多い Ebru。
Ebruは、全国でもお取り扱いしているShopが少ないせいか、
お問い合わせや通販のご要望がとても多いんです。
メールやお電話で、できる限り対応させていただいておりますので、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

こちらも、インソールは取り外し可能。
甲のベルトは調節できます。

Ebru
ブルー、ブラック、ベージュの3色

【“Ebru クロッグ”の続きを読む】

Ebru入荷しました~

大変お待たせ致しました。今年もEbru (エブル) が入荷してきましたよ~。

blog 443

昨年、とてもご好評をいただきましたEbru。
一番人気は、この「靴サンダル 2174」 でした。

blog 442
横から見ると、こんな感じ。

blog 441

インソールは、クッション性のある厚めのものが入っており、とりはずしもできます。
ポイントは、やはりカカト(カウンター)でしょうか?
サンダルだけど、靴に近いサポート力。
甲のベルクロが、しっかり足とフィットさせてくれます。
お値段もとてもリーズナブル。

こちらは、やや甲高、幅広の方向きの木型です。
足がむくみやすい方にもおすすめ。

Ebru
2174
35~41
ブラッククロコエナメル、ワインクロコエナメル、ブラックの3色

【“Ebru入荷しました~”の続きを読む】

5本指ストッキング

私のマイブームは、この5本指のストッキング。
去年の夏は、このストッキングなしでは語れなかったほど。

blog 439
blog 438

5本指マニアのワタシは、
ストッキングの時だって、やっぱり5本指!

普通のストッキングを履いた時の、指先がキュ~っと締められる感じが、
もうホント耐えられないのです(笑)。
履いているうちに、自然とつま先は引っ張られていくし、
指と指が 汗ばみ、くっついて気持ち悪い。

もちろん、ハーフの5本指ソックスをインナーに履けば、もっと快適だし、
3本指ストッキングの方が、足がむくみにくいし疲れない。
でも、見た目が気になる時もある。
そんな時には、この5本指ストッキングが、おすすめです。

この5本指ストッキング、
単に、機能性だけでは ありません。
サンダルは、確かに素足で履いたらかっこいいかもしれませんが、
生足をさらけだすには、ちょっと辛い ^^;
でもこの5本指ストッキングなら、素足のように見えるんです。
そして、ペディキュアだって、普通のストッキングより、綺麗に見えるんですよ。
モデルさん達の間でも、愛用されているらしいです。

ご要望が多かったので、
今年から、お店でも販売することにいたしました。
1足 840円。
(通常1000円~1500円くらいしますので、お安い方かと思います。)
サイズは、M-L と LーLLサイズ の2種類
お色は、サニーブラウン(透明感のある肌色)とサワーベージュ(白っぽい肌色)の2色
発送も承っておりますので、どうぞお申し付けくださいませ。
(送料別途・代引き手数料無料)

5本指パンティストッキング
840円

フラワー第二弾

今年の限定発売のフラワー柄。
今日は、ルクソールをご紹介します!

blog 452

前回、エルバのフラワー柄をご紹介させていただきましたが、大変好評で、
ほとんど在庫がなくなってしまいました。大変申し訳ありません。
そこで、若干数ですが、ルクソールが入荷しましたのでご紹介いたします。

ルクソールは、以前にもご紹介しましたが、
当店では「愛されサンダル」として
たくさんのお客様に可愛がっていただいています。

ワタシ、このフラワー柄なら、
目に入れても痛くないわ!(笑)

フィンコンフォート
ルクソール
フラワー
28,350円


【“フラワー第二弾”の続きを読む】

Think!再入荷

当店ではじめてお取り扱いしたThink!(シンク)がこの靴。

blog 381
blog 382

コンフォートシューズなんだけど、
細部におしゃれなコダワリがあってすごく心惹かれたんです。
履き心地もイイ!
それが、Think!との出会い。
そんな思い入れの深いこの靴が、再入荷しました。

白いステッチが、足元を軽く見せてくれて、ベージュ系のパンツに合わせても素敵。
夏でも爽やかな印象です。
カラーの靴下やストッキングを、チラッと見せても楽しいコーディネートになりそう。
オールシーズンいつでも楽しめると思います。

Think!の!(ビックリマーク)は、
ダテについてないな!

Think!
82052
ブラック
36,750円

オトナピンク!

ピンクもあるんですよ~!

blog 428

ピンクも、カワイイです。
革質もとってもいい感じ。
大人のピンク色、です。
歩いていても、不思議に楽しい気持ちになる・・・
そんな1足です。

blog 429

そのまま脱ぎ履きしても、足がピタッと止まります。
トングサンダルの歴史を変えた!? (ちょっと言いすぎ?^^;)
その履き心地を、ぜひぜひお試しくださいませ。

フィンコンフォート
プーケット
ピンク
26,250円


*ブラックエナメル、ホワイトパール もございます。

トングサンダル

フィンコンフォートのトングサンダル、その名は 「プーケット」
驚きの履き心地です。

blog 414

「うっ!」
と私を唸らせた今年の「プーケット」。
すごくカッコよくないですか?
ゴールド。
おもいっきり美しい金色です。

blog 415

最近、気づいたんですけど・・・
ゴールドやらシルバーやら、キラキラ色の靴やサンダルの登場が多いなぁ。
でももちろん、定番のブラックやホワイトもございますので、どうぞご安心を(笑)

履き心地はね・・・と語るよりも、
一度でもお試しいただければ、すぐ納得していただけると思います。

トングサンダルは可愛いけれど、指の間が痛くなるのよね・・・という声をよく聞きます。
でも、大丈夫。そんな心配はありません。
ポイントは、甲のマジックベルト!
ピタッと足がおさまります。
トング部分も調節できますし、修理や交換も可能です。
インソールも取り外しできますので、汚れたら革の張替えもOK!

スカートやワンピースでも、すっごく可愛い。
服装のタイプを選ばない、誰からも好かれる1足です。

フィンコンフォート
プーケット
34~39
ゴールド
26,250円

ベージュのBeber

フットライフヤマモトのBeber(ベッサー)。
新色のベージュ色です。

blog 416
blog 417

今年の春夏は、ブラックとベージュをご用意。
あわせやすい自然なベージュ色です。
撥水の革を使用し、サイドは柔らかいヌバック調の革を使っています。

写真の靴は、0820。
0090より、ヒールが低く、つまさきもゆったりしています。
0090と0820。
お足によって、おススメする靴は違います。
ぜひ、履き比べてみてくださいね。

フットライフヤマモト
Beber0820
ベージュ/レスター
/span>

靴ひもを結ぶ

近頃は「靴ひもを結ぶこと」ができない小学生が増えているのだそうです。

blog 421

ひも結びのできないお子さんが増えているのは、
“ひもを結ぶ必要のない環境” が原因のひとつ・・・
と聞いたことがあります。
マジックテープやスナップボタンなど、簡単にできる工夫がされればされるほど、
ひもを結ぶという動作も少なくなってしまったのかもしれません。

当店でも、特に男性の方に、靴ひもを結ぶのが苦手な方をよくお見かけします。
男性は女性に比べて、子供の頃から、エプロンやお弁当包み、包装など、
「結ぶ」という動作に 身近に触れることが少ないこともあるのでしょうか?

私は決して、手先が器用なタイプではありませんが、
「あなた、靴ひもを結ぶの上手ね~!!」 と すっごくよく褒められます。
だって、毎日毎日、皆さんの靴ひもを結んでますからね^^
「靴ひもを結ぶ」 ことも、機会が増えれば上手になるのだと思います。

「靴ひもをきちんと結ぶ」、 ほんと、気持ちいいんですよ~。
ますます、簡単、便利になっていく、現代人の生活。
どうか、「靴ひもを結ぶこと」が、忘れ去られていくことがありませんようにと
こころから願うばかりです。

このおもちゃ、
子供のひも結びの練習のためのものなんですって!
先日、お店のお気に入りグッズに仲間入りしました~♪

D幅パンプス

フィールフルトゥの細幅のパンプス。
幅サイズは、D。

blog 347

ワンストラップのシンプルなヒール靴です。
ストラップは、折り返しのマジックテープ。
この折り返しのマジックテープを嫌う方も多いのですが、
ホックタイプや、ワンウェイタイプのもの(もっと太ければ話は別ですが)よりも、
やはり足へのフィット感は、一段上。

特にD幅の靴が合うようなお足の方は、「こんにゃく足」タイプが多かったりします。
この靴は、かかとも細めで後足部もぴったりする木型なので、
ストラップだけにたよって足を止めている訳ではありません。
でもやっぱり、細足さんにとっては、ここは重要ポイントなんです。

1本より2本の方が、もっと快適です。
でも今回は見た目を重視し、細めの1本ベルトをご用意しました。

今シーズンは、D幅のみ。
お色は、ブラック。
あると便利な、活用範囲の広い1足です。

Viel Huld (フィール・フルトゥ)
530
D幅
ブラック
21.5~25.5cm
32,550円


先日ご紹介したベージュは、2E幅のものです。

エルバ、色さまざま

前回は、ちょっと個性的なフラワー柄をご紹介しましたが、
今日は定番のブラックをご紹介しますね。

blog 332

同じエルバでも、雰囲気が全然違うでしょう?(笑)
この商品は、毎年ず~っと継続してご用意している定番中の定番。
お仕事用に使用されている方も多いんです。

あと、今年はコニャックもおすすめ。 ライトブラウン風味です。
この色もナチュラルな雰囲気の方に、すごく似合いそう。
PCによって写り方が違うかもしれませんが、実物の方がさらにイイ感じです。
当店では、今年のエルバは、ナチュラルテイストをセレクトしてみたのですが、
・・・いかがでしょう?

blog 420

フィンコンフォート
エルバ
ブラック、コニャック
25,200円