fc2ブログ

足に愛をこめて・・・

千葉県市川市で靴屋をやってます。

マニッシュ

今日は、フットライフヤマモトのタウンウォーキングシューズをご紹介します。
こちらはお客様のお作り分です。

blog 1330
blog 1331

毎度おなじみの Beber0820 と同じ木型を使っています。
色や革を変えるだけでも、お客様好みの1足に変身。
ウォーキングシューズといっても、歩きやすいだけじゃなくて、
ご自分好みのファッションを楽しめるような靴だと、より嬉しいですよね?

ダークブラウンをベースに
ブラック系の千鳥格子模様を合わせてみました。
マニッシュな感じに仕上がり、パンツスタイルにバッチり。
ちなみに、サイドにはストレッチレザーを使用しています。

各色さまざまな革見本をご用意しておりますので、お好きなお色でお作りします。
どうぞご相談くださいませ。

*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************



スポンサーサイト



ハフリンガーの新作

こちらは、今年新登場の室内履き。
ドイツ製 ハフリンガー社のホームシューズ「7110」。

blog 1468

肉厚のフェルト素材のモデル「3110」 が、リニューアルして新登場!
インソールが取り外しできるタイプになりました。
それも、こ~んなしっかりしたインソールが入っています。↓

blog 1467

もちろん、インソールは加工・調整もできます。(有料)
ソールも、すべりにくいです。

blog 1466 blog 1465

お色は、レッドとチャコールグレーの2色。
そして、今年の限定色でブラウンがございます。
*レッドのお色は、上の画像より、もっと美しいきれいな濃い赤です。
 (上手に撮れなくてクヤシイ~^^;)

ハフリンガー
パントッフェル
7110
レッド、チャコール
10,500円


*ご紹介の順番を待っている間に、在庫もあとわずかになってしまいました。
 次回の入荷は12月下旬です。ご予約も承っております。
 プレゼントにもおすすめですね!
 
*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

NARA

フィンナミックの「NARA」。

blog 1441
blog 1440

ストレートチップがポイントになっていて、
きちんとした雰囲気の服装でもマッチします。

お色は、ボルドー。
とても合わせやすいお色だと思います。

blog 1438

フィンコンフォート
NARA
ボルドー
40,950円


*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

フィンナミック

フィンコンフォートのローリングシューズ 「フィンナミック」。
今季の人気商品「OTARU」をご紹介します。

blog 1436
blog 1437

「これ、歩きやす~い♪」
「土踏まずもフィットして気持いい~!」
履かれた方の第一声。

インソールは、スーパーフィンコンフォートに入っているものと同じタイプの
足にやさしいクッション入りのクアインラーゲンが入っています。
ゆりかご型のソールは、踵からつま先への自然な歩行を促してくれますので、
とても快適に歩けるんですよね。
ローリングシューズは各社から出ておりますが、
こちらはフィンコンフォートならではの履き心地です。

この「OTARU」は、ファスナー付き。
日本限定商品です。

フィンコンフォート
OTARU
ブラック
45,150円

【“フィンナミック”の続きを読む】

クロスストラップ

Think!のクロスストラップの靴。ローヒールです。

blog 1433

こちらは、甲高幅広の方におすすめです。

Think!
82108
ブラック
37,800円

【“クロスストラップ”の続きを読む】

10周年を迎えて

この度、DearFootも10周年を迎えさせていただきました。

blog 1481

10年前の今日がお店の誕生日です。
広告もなく、店の前の小さな黒板と手作りのパンフレットだけの
何をしているのかもわからないようなとても怪しげな店だったかと思いますが(笑)
まったく面識がないにもかかわらず初日からご近所の方が次々と来て下さいました。

「この場所はしょっちゅう店が変わるのよ。でも、あなたは頑張っていってね!」
来て下さるお客様がみなさん、「頑張ってね!」と声をかけて下さいました。
不安でいっぱいだった私は、その言葉にどんなに励まされたかわかりません。

いつもいつも本当に多くのことを教えていただきました。
出会う方々がみんな、私のおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、
お兄さん、お姉さん、弟、妹になり・・・
まるで家族のように親身になってアドバイスをしてくださいました。

1足づつしか注文できなかった小さな店をメーカーさんはいつも応援して下さいました。
同業の靴屋仲間の方達とも、励まし合い助け合い学び合い、救われてきました。
家族や友人達も、いつもあたたかく見守っていてくれました。

blog 1480

みなさまのおかげで、こうして10周年を迎えられたことをこころから感謝しております。
本当に本当にありがとうございました。
みなさまのお気持ちに応えることができているかはわかりませんが、
きちんと応えられるようにこれからも精一杯頑張ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

                              足と靴の相談室 ディアーフット
                                         田村 律子
                            
   

セミナー後記

ハザマ先生をお迎えしてのMBTスペシャルセミナー。
合言葉は、「バジス」。
ゆっくりと十分にご理解いただけるよう、セミナールームをお借りしておこないました。

blog 1485 blog 1479

靴の履き方や、イスの座り方・立ち上がり方、重心のとりかた、など
「なぜそうするのか?」 を理論的にとてもわかりやすく、そしてみっちりと・・・

blog 1477 blog 1474

そして、屋外に出て実践です。前回同様、弘法寺をお借りしました。

blog 1500 blog 1470

トロッティングや、コンビネーションウォーキングも・・・。

blog 1469

当日ご都合がつかなくなってしまった方もいらっしゃいましたが、総勢22名。
ご参加いただきました皆様、大変お疲れ様でした。
今日あたり、筋肉痛は大丈夫でしょうか?

そしてご指導いただきましたハザマ先生、志村先生、本当にありがとうございました。

MBTは奥の深いトレーニングギアだと思います。
真剣に取り組めば取り組むほど、気づくことがいろいろ出てきます。
わからない、できない、むずかしい・・・と、後ろ向きに取り組むのではなく、
ご自分のペースで、楽しみながらトレーニングできるといいですね。

「僕は30代まで運動音痴で・・・」とおっしゃるハザマ先生のとても美しい後姿に
思わず励まされたのは私だけではないと思います。
少しづつ体の衰えを感じる今日このごろ (涙)
生活の中にMBTを取り入れながら、衰えてしまいがちな筋肉を機能させることで
健康で楽しい未来につなげていきたいと思っています。

*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

MBTセミナー

明日10月18日(日)は、
MBTスペシャルセミナーのため、お店の営業はお休みさせていただきます。

blog 1368

月・火曜日は定休日でございます。21日(水)から通常営業いたしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月は、お待たせしてしまうことが多くございまして、大変申し訳なく思っております。
みなさまにご迷惑をおかけしないよう、そしておひとりおひとり十分に対応できるよう
精進してまいりたいと思います。
尚、はじめての方はフットチェックがございますので、
大変恐縮ですが、ご予約をいただきますようよろしくお願いいたします。

秋冬の新商品も揃っております。
みなさまのご来店をこころよりおまちいたしております。

*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

ブルー&グリーン

ブルーの靴。

blog 1413
blog 1414

日本ではあまり見かけない発色ですよね?
でも、「青い色の靴あるかしら?」と探されている方も意外に多いのです。

ちょっと個性的なこの靴、
秋冬は、ダークグレーなどと合わせて、シックな雰囲気で・・・
春夏は、オフホワイトやベージュで、爽やかに・・・・
オールシーズンで、ぜんぜん違ったコーディネートを楽しめそうですね。

Think!
83101
ブルー
35~40


*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

ミドルブーツ

Think!の2009AWの新作ブーツです。

blog 1453
blog 1452

お色はブレー。
足首はくしゅくしゅっとしてルーズですが、
甲のベルトがマジックテープ仕様になっており
調整ができるのが、ポイント。

blog 1451

Think!
83070
グレー
51,450円


*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

メッシュストラップ

ビルケンシュトックの 「ローリー」。

blog 1431
blog 1432

今季の新作のローリーは、
ストラップがとても素敵ですね!
本革を編み込んでいます。

ビルケンシュトック
スムースレザー
アマルフィブラック
19,950円


*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

アズミノ

TATAMIの人気商品、アズミノ 。 
ビルケンシュトックならではの履き心地と可愛さ。

blog 1345

「ひと粒で二度おいしい」1足です♪
↓こんな風に、折り返して履かれてもカワイイと思います。

blog 1426

頭寒足熱 と言いますが、
寒そうな足の方を見かけると、つい心配になってしまうんですよね。
足元あたたか生活、はじめませんか?

TATAMI
Azumino
モカ/スエードXボア
39,900円


*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

MATSUMOTO

2009AWの新作、
フィンコンフォートのMATSUMOTOです。

blog 1423

私のお気に入りの「SAPPORO」の お取り扱いが終了してしまい
悲しく思っていたところ、バージョンアップして新登場してまいりました。
その名は、「MATSUMOTO」。

blog 1422

じゃ、じゃ~ん!!
なんとファスナーがつきました~!

今年は、ドイツ靴にファスナーがついたタイプがどんどん増えてきました。
こちらは日本別注。日本の特別注文品なのです。
日本の生活様式では、やっぱりファスナー付きは嬉しい機能ですものね。

今まで脱ぎ履きがめんどうで・・・と敬遠されていらした方にも
喜んでいただける1足になりました。

こちらは、比較的、細い木型です。
他にもさまざまな木型で、ファスナー付きのショートブーツをご用意しております。
足が喜ぶ快適靴、コンフォートシューズをぜひ一度、お試しくださいませ。
【“MATSUMOTO”の続きを読む】

やさしいきもち

MBTのツニシャが、Oggi(オッジ)というファッション雑誌に掲載されています。

blog 1421

この切り抜きは、とても素敵なカードと一緒に
お客様のMさんが送ってきて下さいました。
こうして気にかけてくださるお気持ちが、何よりも嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

ツニシャもとても可愛く登場しています。
よかったら本屋さんでチラっと のぞいてみてくださいね。

*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

オーク

先日ご紹介させていただいた Think!83101 のお色違い。
オークです。

blog 1410

ボタンの飾りは、ダーウブラウン。
パープルについているものと同じお色です。

blog 1409

パープル、オーク、まったく違うお色なのに、
このダークブラウンの飾りの色が、
それぞれどちらともベストマッチなんです。
不思議だな。。。

パープルも、おかげさまで大好評なんですけど、
このオークも、イケてます。
どんなお色にも合ってしまう、万能な発色です♪

Think!
83101
オーク
35~39
35,700円


*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************

ガンターショートブーツ

私、これ、とっても好きです♪

blog 1396
blog 1395

ドイツ、ガンターのショートブーツ。
すごくカワイイですよね!?
雰囲気はもちろん、
履き心地も抜群です。

かかとから甲にかけてのおさまりがとても心地いいんです。
中足部がしっかりサポートされるので
開張足の方も、その包み込むような締まり具合に感激しちゃうかも?

履いてみると、足が細く見えるのも嬉しいところ。
着こなし(履きこなし?)の幅もとても広そうです。

blog 1394

ファスナーはついておりませんが、
履き馴染んでくると
ガバッと開いて、キュッと締まります。
(・・・意味わかります?^^;)
私は、ファスナー付きの靴はほとんど持っておりませんが、
慣れてしまえば、そんなに苦じゃないです。
ふふ。ちょっとめんどくさい時もありますけどね・・・(笑)
それでも、ひも靴のキュッとした快感には、ぜったい勝てませ~ん!

ガンター
ブラック
40,950円

*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川1-20-17
047-325-1192
*****************