秋です!そうです!
ストレッチウォーカーの季節ですよ~!
「ルナ」
ブラック、ダークブラウン
最近はダークブラウンが好評です。
27,000円 + tax

「アース」
カーキ色をベースにした秋色カラー。
とても素敵な配色ですね。
32,000円 + tax


「アーレス」
ファスナー付きです。
36,000円 +tax

こちらは、ニューフェイス「アリエル」。
Tストラップで、スカートにも合わせやすそうです。
ブラック、ライトブラウン
35,000円 +tax


ブーツタイプ、「エリス」。
ダブルファスナーでフォルムもカワイイと人気の商品です。
毎年、早い時期に完売してしまいますので、どうぞお早目に・・・。
40,000円 +tax
**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
**********************************
スポンサーサイト
ドイツ製 rieker (リーカー) のスリッポン。

履き口はゴムを使っていますので、
靴べらで、スルリと足入れできます。
サイドにあるベルクロで微調整も可能です。

お色は墨黒です。
リーカー
L1753
36~39
ブラック
17,800円+tax**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
**********************************
Catplanter (キャットプランター) の靴。
Tストラップでお作りしました。


ダークネイビー。
少し明るく写ってしまっているかもしれませんが、
実際はちょうどいい(笑)ダークネイビーです。
つまさきの形はスクエアトゥですが、ラウンドトゥでもお作りはできます。


ヒールの高さは、3.5cm。
しっかりだけど足あたりは優しい、コルクのインソールが入っていて
とてもコンフォータブルなパンプスです。
もちろん、オールブラックや、ダークブラウンなど、定番のお色でもお作りできます。
木型は、C/D(後足部はC幅で、前足部はD幅)と E幅。
やや甲は低めです。
単色だけでなく、
こんな風に2色づかいにしても素敵ですね!


ダークネイビーとグレーヌバックのバイカラ―。
グッと雰囲気が変わりました♪

お作りには、1ヶ月ほどいただいております。
Catplanter
S243
21~25.5cm**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
**********************************
今日も引き続き、Drea (ドゥレア)。
ローヒールパンプスをご紹介します。

こちらは、やや細身のお足の方向け。
昨年のDureaのE幅の木型に比べて足幅が少し狭くなりましたので、
細めのお足の方をもう少しだけ拾えるかもしれませんね。
また、インソールの補正(有料)で、フィット感は更に良くなると思います。

アシメントリーなカッテイングが、Durea らしいですね。

ヒールの高さは、2cm。
ソールは、実は一体型のウォーキングソールなのですが、
横から見ると、独立したヒールっぽく見えるようにしてくれています。
私はこのちょっとした心遣いに、キュン♪ ときますね(笑)

お色は、ダークグレーとダークボルドーの2色展開です。
ドゥレア
5645
E幅(スリム)
ダークグレー、ダークボルドー
**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*9月24日(水)は、展示会のためお休みさせていただきます。**********************************
オランダ製 Durea (ドゥレア) の新作パンプスです。

大人可愛いデザインで、たくさん歩ける靴と言えば・・・
Durea のパンプス!^^
今日ご紹介させていただくのは、
踵を包みこむような、ハイカットパンプス です。

手に取っていただいた方から、たまに、
「結構重いのね?」と言われることがあります。
実は、この重さにこそ、Dureaの履き心地の秘密が隠されているんです。
永くしっかりと足を支える靴には、ある程度の重さが必要です。
そのため、Dureaの靴は、筋肉に負担をかけにくく、振り子の効果で
足を前に出しやすい重量に作られているのだそうです。

ヒールの高さは、3.5cm。
お色は、グレイ、ブロンズ、ダークボルドーの3色です。
やや幅広の方におすすめです。
Duea
5642
H幅(ワイド)
UK3~5.5
37,000円+tax**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*9月24日(水)は、展示会のためお休みさせていただきます。**********************************
普段の歩行で健やかな体づくりへ導く、
ゆりかご型「ローリングソール」のウォーキングシューズ、
”Finnamc (フィンナミック) ”。

定番の「OTORU(オタル)」の新色をご紹介します。
左から、フォレスト、ボルドー、カフェ。

季節はもう秋。
お出かけも、歩くのも、気持ちのいい季節がやってきました。
グングン、スイスイ、自然と歩けてしまいそうですよ♪
ファスナー付きなので、脱ぎ履きの多い場所でも便利です。
ただし、ひもはお飾りではありませんから(笑)
定期的に、そして、こまめに調整するように心がけてくださいね!^^v

フォレストは、こちらのお色が実物に近いです。
このほかに、
ワイン色の紐がついたスチールグレー、オールブラック もございます。
フィンナミック
OTARU
41,000円 + tax**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*9月24日(水)は、展示会のためお休みさせていただきます。**********************************
オーストリアのファッションブランド、ポールグリーン。
素材やトレンドを取り入れたデザインに、とても気 を配っていると同時に
機械に頼りきらない靴作りをするなど、こだわりの強いヨーロッパのメーカーです。

きれいめにも使える、革スニーカー。
深みのあるボルドーレッド。
写真はやや明るく写っているかも?

この木型は、やや細身。
甲の低めなやや細足さんにおすすめです。
ポールグリーン
レッド
24,000円 +tax*完売しました。ありがとうございました。
**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*9月24日(水)は、展示会のため、お休みさせていただきます。**********************************
Vabeene (バベーネ)のショートブーツです。

ブラッシュオフ加工された、ブルーグリーンが心惹かれます。
入荷してきて以来、お店でも注目の的♪ なんですよ~。

ヒールの高さは、4cm。
取り外しできるクッション性のある、インソールが入っており、
さらによく見ると、ソールの間にゴム素材がはさまれていて、
衝撃吸収効果を高めています。
アウトソールもすべりにくくなっていますよ。

シンプルなデザインですが、
大きなクルミボタンがアクセントになっている
とても素敵なブーツです。
特注品のため、在庫限りとなっておりますので、
気になる方はお早めにお願いします。
Vqbeene
Halima
Petrol
64000円 +tax*完売しました。ありがとうございました。
**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
*9月24日(水)は、展示会のため、お休みさせていただきます。**********************************
Vabeene (バベーネ)のパンプスです。

う、うつくしい!!
美と技を兼ね備えた、バベーネらしい1足です。

ヒールの高さは4cm。
バベーネ
Tani B
ブラック/シルバーのコンビ
50,000円+tax**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
**********************************
【“バベーネのパンプス”の続きを読む】
YOSHITO (ヨシト) のショートブーツをご紹介します。
ディアーフットでは、今季初登場の日本メーカーの靴です。

特徴は、ボロネーゼ製法で作られていること。
【ボロネーゼ製法】 とは、
イタリア・ボローニャ地方発祥の製法で、
靴の前半分を袋状に縫い合わせてクッション素材を入れ、
はきこみ口までの中底を使用します。
足を包み込むようなはき心地とソールの返りのよさが特徴です。
手間やコストがかかるため、主に高級靴に採用される製法です。

ショートブーツといっても、やや丈は短め。
毛が柔らかく、手触りも優しい、ヘアカーフ(ハラコ)とのコンビで
黒のコンビと、グレーとダルメシアン柄のコンビの2色展開です。
コンフォートシューズと比べるのは辛いですが、
おしゃれ靴としては、とてもコンフォータブルですよ~。
ソールはラバーソール。
ヒールの高さは、3cmです。
YOSHITO
Y5300
ブラック、グレー
35,000円+tax**********************************
足と靴の相談室 Dear Foot 市川市市川1-20-17
047-325-1192
営業時間 : 10:30~18:30
定休日: 月・火曜日
**********************************
| ホーム |