靴のお手入れ方法 (スムース革編) をご紹介します。

まず、クリーム選び。 これ重要です!
「塗るだけ」「1本でOK」というキャッチフレーズで人気の「液体靴クリーム」。
皮革の表面にロウや樹脂の層を作るため、通気性をなくし皮革も硬化する為に、
ひび割れの一番の原因となります。
かんたん、便利、であっても、これは革にとってはおすすめできません。^^;
靴を長持ちさせるのに必要なのは、適度な水分と油分と通気性 です。
そこで、私がおすすめするのが、乳化性の靴クリームです。
水分が多く含まれている為、革への浸透性・保革性・柔軟性に優れています。
とにかくクリームの伸びがいい。
チューブの先端のスポンジについているクリームを軽く薄く全体に塗り、
ブラシかクロスで乾拭きすれば、OK。
すみずみまで、クリームが伸びて行き渡ります。
ニュートラルという無色クリームなら、何色の靴でも大丈夫。
手も汚れませんしね♪
スピード、仕上がり、品質・・・どれをとってもニジュウマル。
本格的で、革によくて、
そして、なにより簡単です!
履く頻度にもよりますが、クリームでのお手入れは1ヶ月に1回くらいでOK。
普段は、気が向いたらでもよいので、軽くブラッシングしておきましょう。
「めんどくさいのは嫌い」の方も
まずは、ココから始めてみては?
きっと靴磨きにはまって、もっと詳しく知りたくなっちゃうかもしれませんよー^^
ウォーリー
ファッションレザークリーム
ニュートラル
1,050円
*****************
足と靴の相談室 Dear Foot
市川市市川 1-20-17
047-325-1192
*****************
スポンサーサイト